目次
- 戊戌(つちのえいぬ)とは?
- 「戊戌」の人の性格や特徴は?
- 「戊戌」の性格や特徴①「目標に向かって粘り強く努力を積み重ねていくタイプ 」
- 「戊戌」の性格や特徴②「人懐っこく面倒見がいい」
- 「戊戌」の性格や特徴③「「こう」と決めたら真っ直ぐに進むタイプ」
- 「戊戌」の女性が持つ特徴は?
- 「戊戌」の男性が持つ特徴は?
- 「戊戌」の人の恋愛傾向は?
- 「戊戌」の人の結婚傾向は?
- 「戊戌」の人の仕事運・適職は?
- 「戊戌」の人の金運は?
- 「戊戌」と「癸卯」の相性は?
- 「戊戌」と「戊午」の相性は?
- 「戊戌」と「丙寅」の相性は?
- 「戊戌」と「甲辰」の相性は?
- 「戊戌」と「乙卯」の相性は?
- 「戊戌」と「己亥」の相性は?
- 「戊戌」が命式にある著名人
- 【まとめ】「戊戌」の人は、こんな人!
戊戌(つちのえいぬ)とは?
「戊」は、大きな山や堤防のようにどっしりと構える性質を持ち、安定感や自信、頼もしさを表します。 一方で「戌」は、秋の終わりを象徴し、寒さに備えて動く動物のように、勤勉さや忍耐を意味する十二支です。 この2つの性質を併せ持つ戊戌の人は、秋の終盤にたたずむ山のように、静かで堅実な印象を与えます。 目立つことよりも、コツコツと努力を積み重ねて自分を育てていくタイプ。時間をかけて築き上げた経験が、揺るがぬ自信へとつながっていきます。
「戊戌」の人の性格や特徴は?
揺るぎない信念を持ち、物事に動じることなく落ち着いた振る舞いができるのが特徴です。 多くを語らずとも、どこか風格を感じさせる佇まいがあり、ひと目置かれる存在です。 静かな印象の一方で、「これ」と決めたことには強い意志を持って取り組みます。 困難があっても途中で諦めることなく、ゴールに向かってひたむきに努力を重ねていきます。 その姿勢が信頼や尊敬を集める一方で、度を超すと頑固さが出て周囲とぶつかる場面もあります。 根はとても優しく、思いやりに満ちた性格です。 困っている人を見過ごせず、裏表のない素直な心で向き合います。 やや人見知りではありますが、一度心を許した相手には深い愛情と誠意をもって接します。
「戊戌」の性格や特徴①「目標に向かって粘り強く努力を積み重ねていくタイプ 」
一度「やる」と決めたことは、たとえ周囲が諦めても、自分だけは最後までやり抜こうとします。 集中力も非常に高く、何かに夢中になると、持ち前のエネルギーを一点に注ぎ込むでしょう。 そのストイックな姿勢により、目標達成率は非常に高めです。 ただし、独自のやり方にこだわりすぎるあまり、他人と歩調を合わせるのが難しくなる場面もあります。 ときには、自分の信念を通そうとする強さが、周囲との摩擦を生むこともあるでしょう。
「戊戌」の性格や特徴②「人懐っこく面倒見がいい」
自己主張が控えめであるがゆえに、冷静で感情を表に出さない印象を与えることがありますが、内面はとても優しく、人との関わりを大切にするタイプです。 特に、身内や親しい人が傷ついたり困っていたりする場面では、ためらうことなく矢面に立ち、守ろうとする強さを見せます。 誠実さと責任感にあふれ、信頼を寄せる人に対しては惜しみなく尽くすその姿に、周囲からの信頼も自然と集まってくるでしょう。
「戊戌」の性格や特徴③「「こう」と決めたら真っ直ぐに進むタイプ」
目標達成に向けて最後まで粘り強く取り組む。チャンスがあれば逃さず確実につかみ取ろうとする。 負けず嫌いな一面もあり、闘争心をかき立てられるような状況や、適度な緊張感のある場面にこそ力を発揮します。 目標に向かって粘り強く努力を続けるため、狙ったものは逃さないタイプです。 ただし、そうした内に秘めた闘志を前面に出すことはなく、常に冷静で落ち着いた態度を崩さないのが特徴です。
「戊戌」の女性が持つ特徴は?
「戊戌」の女性は、穏やかで知的、思いやりにあふれた頑張り屋です。 物静かで落ち着いた雰囲気に加え、自分のスタイルをしっかりと持ち、それを貫く芯の強さも併せ持っています。 控えめながらも信念があり、ひたむきな努力を続ける姿が印象的です。 ただし、思いが強すぎるあまり、時に頑固になってしまうことも。しかし本来は人への思いやりが深く、心を許した相手には惜しみない愛情を注ごうとします。 見た目には知性や上品さが漂い、控えめな魅力の中に凛とした美しさが感じられるタイプ。男女問わず、密かに惹かれる人が多い存在です。
「戊戌」の男性が持つ特徴は?
堅実な努力と人望を兼ね備えた、安定感のあるリーダータイプというのが戊戌の男性の特徴です。 どんなことにも真摯に向き合い、几帳面に取り組む姿勢が特徴です。 一歩一歩積み重ねた成果が揺るぎない自信へとつながり、物事に動じることなく冷静に対処する頼もしさを備えています。 また、面倒見が良く、信頼されたら全力で応えようとする義理堅さも魅力の一つです。 周囲の人々に自然と慕われ、気づけば中心的な存在として活躍していることも少なくありません。 持ち前の粘り強さに加えて、責任感も生かして着実に信頼と実績を築いていく人物です。
「戊戌」の人の恋愛傾向は?
戊戌の人は、恋愛において誠実さを大切にし、信頼をゆっくりと積み重ねていくタイプです。 初対面からすぐに心を開くことは少なく、相手の人柄や価値観を時間をかけて見極めようとする慎重さがあります。 優しさと包容力を備えた戊戌の人は異性からの人気も高いですが、自分から積極的にアプローチすることは少ないです。 交際が始まると、持ち前の世話好きな性格が前面に出て、相手を気づかいながら献身的に支えていくでしょう。 ただし、自分のペースや空間を大切にする面もあるため、相手から干渉されすぎると疲れを感じることも。 依存ではなく、互いに尊重し合える自立した関係を築ける相手であれば、安定した将来を見据えた関係に発展していく可能性が高いでしょう。
「戊戌」の人の結婚傾向は?
「戊戌」の人は、男女ともに晩婚傾向が強い干支です。 周囲の友人たちが次々と結婚して焦ることもあるかもしれませんが、実は「戊戌」の人にとって早すぎる結婚は不安定な結果を招きやすく、避けたほうが賢明です。 一度結婚に失敗するとその後も再婚と離婚を繰り返してしまう可能性があるため、たとえ婚期が遅くなっても、結婚相手は慎重に選ぶべきです。 信頼できる相手と結ばれれば、穏やかで愛情に満ちた夫婦関係を築くことができるでしょう。 男性の場合は、年齢を重ねてからの結婚の方が運気が安定しやすく、家庭を持つことで一層の落ち着きが得られます。 女性の場合も、結婚後は仕事と家庭を両立させながら、内面の強さを活かして多方面で活躍していける力を持っています。
「戊戌」の人の仕事運・適職は?
「戊戌」の人は、集中力と知性に優れた職人気質タイプです。 自分の得意分野や関心のあることに対してはとことん打ち込み、努力を惜しまず極めていく姿勢が、大きな成果を生み出します。 医師・弁護士・建築士・パイロットなど、高い専門性や難関資格を要する職業で、実力を存分に発揮することができるでしょう。 また、世話好きで困っている人を放っておけない性格も、「戊戌」の人の大きな魅力のひとつです。 ただ、一度夢中になると寝食を忘れるほど没頭してしまう傾向があるため、体調管理や休息のバランスには注意が必要です。 それでも「戊戌」の人は努力を積み重ねて着実に力をつけるタイプなので、どの分野でも高い評価を得て活躍していくことができるでしょう。
「戊戌」の人の金運は?
「戊戌」の人は、生まれつき強い金運を持ち、年齢を重ねるほどに財運が高まっていく運勢の持ち主です。 若いうちの苦労が実となり、いずれの成功を呼び込む原動力になります。 干支の「戌(いぬ)」は、多産であることから繁栄を象徴する縁起の良い存在とされ、「戊戌」の人にもその運気が備わっています。 持ち前の粘り強さと勤勉さにより、若い頃からコツコツと努力を重ねていく中で、自然と財を築いていく力があります。 一方で、運気の流れが結婚によって左右されやすいというのが特徴です。 初婚での失敗は、離婚や再婚、生活の立て直しにより出費が増える傾向にありますが、仕事でも結婚でも「これ」と決めたものを長く大切にすることで、金運は安定し、築ける財も大きくなるでしょう。
「戊戌」と「癸卯」の相性は?
「戊戌」と「癸卯」の相性は良く、深い信頼関係を築き、困難にも共に立ち向かっていけます。 この組み合わせは「天地徳合」と呼ばれる最高の縁を持ち、どちらも明晰な頭脳と揺るがぬ信念を備えています。 考え方や価値観に共通点が多く、互いの気持ちに自然と共感できる関係です。 一緒に組んで何かをやれば、成功は約束されたようなものです。 同じ目標に向かって支え合いながら歩むことで、思わぬトラブルや困難も乗り越え、大きな成果を手にすることができるでしょう。
「戊戌」と「戊午」の相性は?
「戊戌」と「戊午」の相性は良く、お互いの強みを引き出し合い、それを新たな力へと変えていける組み合わせです。 粘り強く物事をやり遂げる「戊戌」と、逆境にもひるまず突き進む「戊午」。どちらも強い意志を持つ者同士でありながら、その気質は補完的でもあります。 「戊戌」の揺るがぬ根気と、「戊午」の大胆な行動力が噛み合えば、大きな困難にも屈せず、確実に目標を達成する力となるでしょう。 一緒になって何かをやれば、新たな才能の目覚めに期待できます。
「戊戌」と「丙寅」の相性は?
「戊戌」と「丙寅」の相性は良く、お互いに尊敬の念を抱きながら関係を築いていける組み合わせです。 「戊戌」は、「丙寅」の持つ明るさや抜群のコミュニケーション力に惹かれ、「あの人のようになりたい」と密かに憧れを抱きます。 一方で「丙寅」は、常に冷静で包容力のある「戊戌」に安心感を覚え、自然と頼るようになるでしょう。 人見知りで慎重な「戊戌」も、「丙寅」のフレンドリーな空気に心を開きやすく、互いを尊重し合う温かい関係が育まれます。
「戊戌」と「甲辰」の相性は?
「戊戌」と「甲辰」の相性は悪く、行動力や意志の強さという面では共通していますが、対人感覚の違いから噛み合いにくいです。 どちらも芯が強く目標に向かって突き進む力を持ち、協力し合えば大きな成果を上げる可能性が反面ズレが生じやすいでしょう。 「戊戌」は相手を支えたい気持ちが強く、一方で「甲辰」は独立心が旺盛で、距離感を大切にするタイプ。 そのため「戊戌」は思うように関われずもどかしさを感じ、「甲辰」は過度な干渉に重さを覚えてしまうこともありそうです。
「戊戌」と「乙卯」の相性は?
「戊戌」と「乙卯」は悪く、ぶつかりやすい反面、刺激し合える関係です。 どちらも意志が強く、一度決めたことは簡単に諦めない粘り強さを持っています。 加えて、人を気遣う世話好きな性格と、集団の中で自然とリーダーシップを取る資質も共通しているため、似た者同士としてライバル意識が芽生えやすいでしょう。 うまく歩み寄れば、お互いを高め合える最強のコンビになれますが、どちらも譲らない一面があるため、意見が対立すると頑なになり、衝突が増えてしまう傾向があります。
「戊戌」と「己亥」の相性は?
「戊戌」と「己亥」の相性は悪く、最初は穏やかでも、やがて摩擦が生じやすい組み合わせです。 どちらも物事に冷静かつ慎重に向き合い、自分の信念を大切にするタイプのため、出会った当初は共通点の多さから心地よさを感じやすいでしょう。 しかし、「己亥」は考え方がやや保守的で、「戊戌」は譲れない信念を持っているため、時間が経つにつれ、考え方の違いが表面化します。 特に重要な場面でお互いが一歩も引かなくなると、関係がギクシャクしてしまう可能性が高い相性です。
「戊戌」が命式にある著名人
戊戌の有名人と言えば、男性なら、「五木 ひろし」「オダギリ ジョー」「ヒロミ」「藤原 竜也」「市川 團十郎」で、女性であれば「浅野 ゆう子」「北川 景子」「松 たか子」などが挙げられます。
【まとめ】「戊戌」の人は、こんな人!
・どっしりと構えた落ち着きがあり、物事に動じない
・物静かで寡黙だが、内に強い信念を持ち、大物感を漂わせている
・決めたことには全力で集中し、途中で投げ出さない一本気な性格
・努力を積み重ねて目標に向かう、粘り強い頑張り屋
・世話好きで情に厚く、人との関わりを大切にする
・正義感が強く、不正や理不尽なことを見過ごせない
・初対面では人見知りしやすく、心を許すまで時間がかかる
・恋愛は慎重派で、信頼を築いた相手とだけ深く結びつく
・早婚より晩婚向き