甲午(きのえうま)の性格や特徴は?恋愛・相性も解説

  • 投稿の最終変更日:2025年6月12日
  • 投稿カテゴリー:六十干支
甲午(きのえうま)の性格や特徴は?恋愛・相性も解説

甲午(きのえうま)とは?


「甲」は大きな樹木を表し、「午」には暑い真夏や動物の馬の意味があります。 よって「甲午」から思い起こされるのは、真夏の太陽に照らされ、のびのびと勢いよく、葉や枝を広げて成長していく樹木です。 「甲午」の人は、本来持つ資質や才能、持ち前の明るさをぐんぐんと伸ばして大成していく力強さを備えています。 勢い良く動き回り、周りを巻き込みながら突き進んでいく頼もしさがあるのも特徴です。 そんな逞しさの反面、いつもにこにこと笑顔で、愛嬌があるのも魅力といえます。

「甲午」の人の性格や特徴は?


「甲午」の人は、はつらつとした爽やかな明るさがあり、とてもエネルギッシュです。 仕事面でも恋愛面でも、自分が立てた目標を達成するためなら、周りの意見に惑わされることなく、実直に黙々と取り組んでいきます。 妥協を許さないようなところがあり、内に秘める豊富な熱量を大きな武器にして、理想に向かって邁進していくでしょう。 裏表がない人柄に加え、コミュニケーション能力が高いため、組織や集団の中ではリーダーを任されることも多いです。 また、切れ者で、深い洞察力があり、独特でありながらも的確な理論を展開し、周囲の羨望を集めます。 ただ、時に自分の考えに固執しすぎてすまうのも「甲午」の特徴であり、周囲とぶつかりやすい一面も持ち合わせているでしょう。

「甲午」の性格や特徴①「純粋で飾らない人」


「甲午」の人の魅力は、何よりもまず、その純粋さと真っすぐな性格にあります。 自分の弱さに気づいても無理に取り繕うことなく、自分の心と真っすぐに向き合うのです。 周囲ともありのままの自分で付き合うことを大事にしています。 「甲午」の人は自分自身でも、嘘や見栄を張ること、駆け引きといったことは苦手であり、自分には似合わないと自覚しているのです。 こうした「甲午」の性格は、多くの人の心を引き寄せ、信頼を集めます。

「甲午」の性格や特徴②「熱き行動力と磨かれた知性」


「甲午」の人は、熱く大きなエネルギーを内に秘めています。 とてもエネルギッシュでフットワークも軽く、バイタリティに溢れているのです。 リーダーシップにも優れており、周囲を引き上げながら、物事を次々と完遂していきます。 いとも簡単に実行しているように見えますが、実はそれは「甲午」のたゆまぬ努力の賜物なのです。 「甲午」の人は頭脳明晰で、頭の回転が速いという特徴を生かし、周囲に気を配りながら、テキパキと効率よく物事を進める術を導き出しています。

「甲午」の性格や特徴③「高い理想を目指す努力家」


「甲午」の人には、完璧主義者であるという特徴もあります。 たとえ困難な道であっても妥協を嫌い、自分の信念を貫き、常に自分の理想像を追い求めるのです。 颯爽と駆け抜ける馬のように、自ら描く理想に向かって真っすぐに進んでいきます。 「甲午」は高い目標を掲げることで、その才能をより一層輝かせるのです。 その姿勢は時に周囲の目には無謀に映ることもありますが、実はそれこそが「甲午」の人が持つ本来の能力を最大限に発揮するために必要な方法と言えます。

「甲午」の女性が持つ特徴は?


「甲午」の女性は、はつらつとした明るい雰囲気を纏う人です。 コミュニケーション能力が高く、穏やかな心で、誰に対しても分け隔てなく接します。 相手の心を開くのも得意です。 また、裏表がない性格は好感を持たれます。 純粋で穏やかな性格を持つ一方で、内に秘める芯の強さには目を見張るものがあるでしょう。 それはただ頑固なわけではなく、聡明さに裏打ちされた合理性を備えています。 そうした「甲午」の女性の志の高さや考え方に感銘を受け、付いていく人も少なくありません。 人間的な魅力に溢れた人で、周囲にはいつも人が集まります。

「甲午」の男性が持つ特徴は?


「甲午」の男性は、陽気な雰囲気を纏いつつ、逞しさも兼ね備えています。 太い幹に豊かな葉を茂らせた大樹のように、問題が起きても動じることなく、どっしりと構え、大きな包容力で物事をうまく収めていきます。 その安定感と安心感は、多くの異性の心を惹きつけることでしょう。 また、活動的な性格で、自ら掲げた理想に向かってひたむきに邁進する人でもあります。 明るく快活なだけでなく、努力家な一面もあるため、周囲の人々から深い信頼を得ることができるのです。 ただ、自分の意見に強くこだわりすぎる傾向があり、他人の意見に耳を傾けることが苦手な面も見られます。

「甲午」の人の恋愛傾向は?


「甲午」の人は、明るく活動的なうえに、安心感や信頼感も兼ね備えているため、異性から非常にモテます。 「甲午」と一緒にいて楽しい、心地よいと感じる人は多いでしょう。 「午」は速さを表すため、恋愛の展開もスピード感をもって進みやすいです。 好きになった相手には積極的にアプローチし、真っすぐに愛情を伝えていきます。 ただし、恋の熱に浮かされたとしても、状況を冷静に見極めることは忘れません。 相手の本意がわからなかったり、自分が納得できなかったりするときには、勢いに任せず立ち止まります。 そのような姿勢は信頼を得られるものであり、恋愛相手は「自分のことを大切に、真剣に考えてくれている」と好印象を抱くでしょう。 「甲午」の人は、誠実で純粋に人を愛し、かけがえのない純愛を手にします。

「甲午」の人の結婚傾向は?


「甲午」の人は、スピード感のある展開も得意で、難なく対応していけるタイプです。 ただし、結婚については、ゆっくりと段階を追って進めるほうが、トラブルに巻き込まれにくくなります。 良い相手に出会いやすく、末永く円満な家庭を築ける可能性が高くなるのです。 相手をじっくり見極めて、結婚の準備をじっくり進める――それが、「甲午」の賢明さを生かしたベストな結婚と言えるでしょう。 「甲午」は自立した性格で、1人の時間も大切にしたいと考えるタイプです。 結婚後も自分だけの時間を作ったり、自室を持ったりすると、平和な家庭生活を送れます。 また、「甲午」はきっぱりとものを言う性格が特徴でもあるため、結婚生活においてはきつい言い方にならないよう、気をつけるとよいでしょう。

「甲午」の人の仕事運・適職は?


「甲午」の人は、誠実で努力家。 行動力があり、機転も利き、優れたリーダーシップをも備えた人物です。 つまり、たとえ本人が「仕事が嫌いだ」と感じていたとしても、「とても仕事に向いている人」と言えるでしょう。 じっくりと物事に向き合い、落ち着いた判断を下せる点や、目標を高く掲げ、それに向かって遂行する能力の高さは、職場で高く評価されます。 職場では重宝され、同僚や部下、上司など、幅広い層から信頼を寄せられるでしょう。 習得に時間がかかるものの、道を究めていくような仕事にも向いています。 「甲午」の才能を存分に発揮できる職種は、パイロット医師弁護士などの法律関連職、あるいは研究・開発系の技術職などです。 美容やファッション系の専門職も良いでしょう。

「甲午」の人の金運は?


「甲午」の人は、仕事に対する適性が高く、努力を重ねることで自然と収入が増えていく傾向にあります。 ただし、理想とする職業に就くために、目標達成に必要な技術を身につけるために、長い下積み時代を経験することも少なくありません。 そのため、若い頃には経済的に苦労する場面も多いでしょう。 しかし、ひとたび仕事が軌道に乗れば、持ち前の能力を生かして高い収入を得られるようになり、着実に財産を蓄えていきます。 金運としては波乱含みではあるものの、全体としては右肩上がりとなり、生涯を通じて見ると「吉」と出る運勢です。 さらに、投資や資産運用にも向いており、堅実に資産を増やしていけるタイプでもあります。 その結果、晩年には安定した豊かな暮らしを実現できる可能性が高いでしょう。

「甲午」と「己未」の相性は?


「甲午」の人と「己未」の人は、非常に良い相性とされる「天地徳合」の関係です。 「甲午」は、周囲の仲間を引き上げる力強さを備えています。 一方、「己未」は情に厚く、面倒見のよいタイプ。 どちらもその性質から周囲の信頼を集めやすく、互いに心を許しやすい関係であり、自然と協力し合えます。 また、どちらも自分を高める努力を惜しまないため、互いに良い刺激となり、より高みを目指していけるでしょう。 「甲午」の物腰が強くなってしまう場面では、調和的な「己未」がさりげなく支えてくれます。

「甲午」と「癸未」の相性は?


「甲午」の人と「癸未」の人は、互いに補完し合い、支え合える関係です。 「甲午」は明るく快活で、勢いのあるタイプ。 一方、「癸未」は情緒豊かで、おっとりとした穏やかさを持っています。 勢いのつきすぎた「甲午」を「癸未」がうまく制御したり、控えめな「癸未」を「甲午」が優しく引っ張り上げてくれたりするのです。 互いにとって心地よく、バランスの取れた関係が築けます。 また、どちらも努力家で芯の強さを持っているといった共通点も多いため、自然と気が合いやすいでしょう。

「甲午」と「己巳」の相性は?


「甲午」の人と「己巳」の人は、共通する性質が多く、まさに似た者同士の組み合わせになります。 どちらも頭の回転が速く聡明で、向上心が強く、地道な努力を惜しまずに目標達成へと突き進むタイプ。 また、本人に悪気はなくても、物事をストレートに表現しすぎてしまい、時に周囲を驚かせてしまう点も、二人の共通点です。 似た者同士だからこそ、互いの強みや弱みをよく理解できます。 励まし合いながら切磋琢磨し、さらなる高みへと才能を伸ばしていける理想的な関係です。

「甲午」と「丙子」の相性は?


「甲午」の人と「丙子」の人は、互いに相手を煩わしく感じてしまいやすい関係です。 2人には「明るく活動的である」という共通点がありますが、その質が異なります。 「甲午」は、爽やかな明るさを持ち、スピード感がありながらも、物事をしっかりと見極めてから行動に移すタイプ。 一方で「丙子」は、無邪気な明るさが魅力で、思い立ったら即座に行動に移すタイプです。 ある程度の距離を保った関係であれば、お互いの個性を尊重し合えますが、近づきすぎると、質の違いが目立つようになり、摩擦を生みます。

「甲午」と「戊申」の相性は?


「甲午」の人と「戊申」の人は、親しい仲に発展するのは難しい関係と言えます。 どちらも人から頼りにされることが多く、洞察力に優れ、物事を冷静に判断するという共通点を持っています。 ハッキリと自分の意見を伝えるところも似ており、初対面では気が合うと感じることが少なくありません。 しかし、一緒にいるときは「戊申」のほうが受け身になりやすく、積極的な「甲午」に合わせる場面が増えていきます。 そのため、次第に「戊申」が無理を感じるようになり、少しずつ距離を置くようになるでしょう。

「甲午」と「甲子」の相性は?


「甲午」の人と「甲子」の人は、一定の距離を保ったほうがよい関係です。 どちらも頭脳明晰で向上心を持ち、困難にも立ち向かいながら努力を重ねる逞しさを備えています。 しかし、「甲子」は繊細さが際立つタイプで、心配事に気を取られ、心が定まらず前に進めなくなることも少なくありません。 そんな「甲子」の様子を見て、さっぱりとした性格の「甲午」は、悪気なく心を傷つけるようなことを口にしてしまうことがあります。 それが続くと、「甲子」は気づけば「甲午」から距離を取るようになるでしょう。

「甲午」が命式にある著名人


甲午の有名人と言えば、男性なら、「石原慎太郎」「野村萬斎」「陣内智則」で、女性であれば「小泉今日子」「吉瀬美智子」などが挙げられます。

【まとめ】「甲午」の人は、こんな人!


・はつらつとした明るさが魅力的なエネルギッシュな人
・裏表がなくコミュニケーション能力が高い
・真っすぐでピュア
・聡明で洞察力があり、頭の回転が速い
・じっくりと見極めてから行動に移す人
・高い理想を掲げてモチベーションを高める
・目標達成に向けて努力を重ねる
・恋愛面では包容力を発揮してモテる
・婚期は遅めで、誠実で温かい家庭を築く
・仕事では牽引力があり、幅広い層から信頼を得る
・若い頃はお金で苦労するものの、晩年は安定した暮らしに