乙酉(きのととり)の性格や特徴は?恋愛・相性も解説

  • 投稿の最終変更日:2025年6月5日
  • 投稿カテゴリー:六十干支
乙酉(きのととり)の性格や特徴は?恋愛・相性も解説

乙酉(きのととり)とは?


乙酉(きのととり)とは、十干「乙(きのと)」と十二支「酉(とり)」を組み合わせた干支です。 「乙」は自然界における草木や花などの植物を象徴する十干で、柔軟性や華があることを意味しています。 「酉」は秋の絶頂期を示す十二支となっており、表しているのは温かい人柄や親切心。 この2つの性質を持つ乙酉は、秋の真っただ中に咲く草花のように、さまざまな顔を見せます。 たくさんの魅力で人を惹きつけますし、物腰がやわらかく他者と上手に付き合えるのも特徴です。

「乙酉」の人の性格や特徴は?


乙酉を持つ人は、秋を彩る草花に重ねあわせて見ることができます。 さまざまな才能に恵まれていたり、いろいろな表情を見せたりしますので、他者から見て非常に魅力的な存在。 多才ではありますが、決して自慢するような人ではありません。 誰に対しても態度を変えずに付き合います。 細かいところにまで配慮できますし、他者のために役立てるのが大きな喜びです。 人の気持ちを汲み取って行動するのが得意だったり協調性があったりする反面、本音を話すのは苦手。 言いたいことを言えず、ストレスを抱えてしまう時が。 繊細ですが、強い自立心や信念の持ち主ですので、他者からの干渉されるのは好きではありません。 人とは適度な距離を置いて付き合います。

「乙酉」の性格や特徴①「天真爛漫さや多才な面が魅力」


乙酉を持つ人は、華があります。 意識しているわけではありませんが、くるくる変わる表情で人を魅了する傾向が。 それゆえ、愛くるしい人柄を感じさせるでしょう。 また、頭の回転が早かったり、生まれながらにしていろいろできる才能を持っていたりしますので、何でもすんなりこなすタイプ。 初めての経験であっても、すでにやったことがあるように見えます。 周囲から感心される場面は他者に比べて多いのもあり、人目を惹く存在です。

「乙酉」の性格や特徴②「気配りができるので人付き合いがうまい」


乙酉を持つ人は、人の気持ちを読める力の持ち主。 細かいところにまで目が行き届くため、ちょっとしたことにもすぐに気づきます。 困っている人から本当に助かったと思ってもらえるほど、良い形でサポートできるでしょう。 そして、「ありがとう」と言ってもらえるのが何よりの喜び。 誰に対しても普通に配慮できたり協調性もあったりしますので、相手がどんな性質であれ接することに苦労はしません。

「乙酉」の性格や特徴③「干渉を好まない」


乙酉を持つ人は、強い信念がありますし自分の足でしっかり立っています。 それだけに、決めたことや行動に対し、周りからあれこれ言われるのは好きではありません。 口を出されると気分を害するでしょう。 人に合わせてうまくやっていくことはできますが、依存し合うような関係にはなりません。 束縛されるのを嫌うからこそ、他者に対して干渉などせず適度に距離を保ちます。 お互いを尊重しながら付き合える関係が理想です。

「乙酉」の女性が持つ特徴は?


乙酉を持つ女性は、華や品にあふれており、存在があるだけで場の雰囲気を明るくするタイプ。 普段から周りをしっかり見ており、気遣いができます。 困っている人がいれば、きちんと力になるでしょう。 物事に対する責任感があり、粘り強く物事を成し遂げます。 そのような性質であるがゆえに、周囲から頼られることは少なくありません。 支える役回りだけに留まらず、リーダーとして活躍する機会がしばしば。 何事も人の力を借りず、1人で何でもやろうとします。 また、豊かな感性の持ち主ですからおしゃれ。 洋服や身につけている小物などからうかがえるのは、洗練されたセンスです。

「乙酉」の男性が持つ特徴は?


乙酉を持つ男性は、やさしい人です。 和を乱すのを良しとしていないため、周りに合わせて行動します。 助け合いの精神にあふれていますので、人のために行動する場合も少なくありません。 他者の気持ちを察する能力の持ち主ですから、相手から求められている対応を取ることも可能。 周囲から厚い信頼を寄せられています。 ほんわかした雰囲気を持っているのとは裏腹に、決めたことには一途。 たった1人でもいろいろやってみようとし、大きな壁にぶつかっても屈しません。 根性で乗り越えていきます。 多才で、いろいろなことに精通しているのも魅力。

「乙酉」の人の恋愛傾向は?


乙酉を持つ人は、束縛されない恋愛を理想としています。 自由を好む面を持っていますので、恋人であったとしても、ほど良い距離を維持して付き合おうとするでしょう。 気遣いができたり、自分の足できちんと立っていたりしますので、頼られる側になりやすい傾向が。 適度であれば問題ないのですが、依存度が高くなってくると逃げ出したくなります。 恋愛体質でもないため、恋人がいなければ生きていけないと考える人でもありません。 交際が始まったとしても、四六時中2人でいようとするのではなく、自分の時間もしっかり確保します。 もし恋愛に対する考え方や価値観が違う異性と付き合った場合、望んでいる交際ができていないと苦悩することになりかねません。

「乙酉」の人の結婚傾向は?


乙酉を持つ人は、結婚に対し、いろいろ制限が多いイメージを持っている場合が少なくありません。 家庭を持っても好きなようにしたいと思っていますので、時間や金銭面に制限が出てくることを心配している面があるからです。 だからこそ、結婚に関しても、自由を尊重し合える関係を築ける相手が合っています。 乙酉は結婚に対する理想が高めな上、実現に向けて頑張り過ぎてしまうところも。 また、気を遣える分、遠慮して言えないことが増えていくでしょう。 愛する配偶者だからこそ迷惑をかけてはいけない気がして、不満や悩みを1人で抱えがちになります。 円満な関係や暮らしを維持するためにも、普段からコミュニケーションを図る機会は不可欠です。

「乙酉」の人の仕事運・適職は?


乙酉を持つ人は、多才で協力性もありますので、どんな職種にも向いています。 さまざまな分野で結果を出せるでしょう。 人前に出るのは得意ではありませんが、人のことを放っておけないため、力を貸すのは当たり前に。 そのような行動から、意図せずリーダーとしての立場に就いている場合もあります。 ただ、基本的には、サポーターとしての役回りが合っているタイプ。 適職としては、秘書マネジメント業務のほか、心理カウンセラーなどが挙げられます。 センスの良さも抜群ですので、ファッションに関係する仕事アーティストとしても活躍できる人。 突き詰めていろいろ学ぼうとする姿勢を活かす場合は、研究職、弁護士や税理士などの士業が向いています。

「乙酉」の人の金運は?


乙酉を持つ人は、お金に強い縁があるタイプ。 「乙」は、秋にたくさんの実がなることを象徴しています。 さらに、商売繁盛を願う「酉の市」など、「酉」は五行では「金」にあたる十二支です。 稼ぐ力は十分ありますし、仕事にも熱心に取り組みますので、長い人生においてお金に困る状況には陥りません。 投資にもツキがあります。 きちんとした知識を身に付けていた場合、利益を出していくことがさらに可能に。 ただ、乙酉いろいろなものに目が向きやすいため、衝動的に買い物をしたり、好きなものにどんどんお金をつぎ込んだりするところがあります。 お金はしっかり入ってくるからこそ、計画的に使うことを意識できるようになれば、支出はぐんと減らせるでしょう。 運気もぐんと上がります。

「乙酉」と「庚辰」の相性は?


乙酉と庚辰は、お互いを高く評価し合える相性です。 共に粘り強いため、やると決めたらきちんと成し遂げるでしょう。 利発ですし、細かいところにまで目が行き届くところも同じ。 だからこそわかり合えて、一緒にいると安心感を覚えます。 面倒見が良い2人は、相手のために力になろうとする機会は多めに。 お互いにとり、大切にしたい存在だからにほかなりません。 認め合うことによって、仲良く付き合っていけます。

「乙酉」と「壬辰」の相性は?


乙酉と壬辰は、何でも理解し合える相性です。 お互いにいろいろ話すわけではありませんが、やると決めたら必ず成し遂げようとする強い意志の持ち主。 ほんわかしているように見えても、実際は何事に関してもきちんと考えているでしょう。 何も言われなくても心情や考えを察しながら、わかり合える関係になっています。 また、乙酉も壬辰もいろいろ口出しすることがありません。 そのため、気持ち良く付き合えます。

「乙酉」と「己巳」の相性は?


乙酉と己巳は、上手に支え合いながらやっていける組み合わせ絵になっています。 お互いに共通しているのは、やさしさ。 乙酉は人の気持ちを理解できるため、協調性に長けています。 そして、己巳は面倒見が良いタイプ。 共にどんな時も手を取り合い、しっかりサポートしようとします。 乙酉は自身の感情を伝えることに抵抗がありますが、何も言わなくても汲み取ってくれるのが己巳です。 通じ合えている関係が安心感に繋がります。

「乙酉」と「乙卯」の相性は?


乙酉と乙卯は、違和感を覚えずにはいられない相性。 乙酉は多才ですから、何でも器用にこなします。 しかし、乙卯は勢いに任せて行動する場合が少なくありません。 さらに、乙卯は他者との繋がりを求め集団行動を好みます。 一方、乙酉は自由に動きたい性質をしていますので、束縛感を感じるのは否めません。 お互い相手に同調できることもないため、一緒にいると合わないという感情だけが大きくなります。

「乙酉」と「辛巳」の相性は?


乙酉と辛巳は、お互いのことがよくわからず苦労する相性です。 乙酉は和を乱さないよう、相手に合わせる傾向が。 しかし、辛巳は曖昧な状態を嫌いますので、気になることがあれば真正面からストレートに切り込んでいきます。 乙酉にとっては、そのような面に失礼な印象を受けますし、行動も理解できません。 辛巳のほうは、口数が少ない乙酉の腹のなかが読めず、悶々とした感情を抱えるばかりになります。

「乙酉」と「丁卯」の相性は?


乙酉と丁卯は、精神的な面において疲れを感じやすい相性になっています。 お互いに人付き合いは上手ですから、うまくいきそうに見える関係。 ですが、丁卯は自分についてあまり知られたくないタイプ。 いろいろすぐに察する能力を持つ乙酉が一緒だと、安心できません。 乙酉も積極的に感情を見せるほうではありませんが、それでも丁卯よりは他者に心を開いています。 何もそこまで頑なにならなくてもと思いますし、気も遣うでしょう。

「乙酉」が命式にある著名人


乙酉の有名人と言えば、男性なら、「長嶋一茂」「若林正恭」「渡辺翔太(Snow Man)」で、女性であれば「多部未華子」「天童よしみ」などが挙げられます。

【まとめ】「乙酉」の人は、こんな人!


・生まれながらにして多才で、何でも器用にこなす
・明るく無邪気で、いろいろな表情を見せて人を惹きつける
・人の気持ちを理解できるので、配慮するのが上手
・協調性に長けており、誰とでも仲良くできる
・自立しており自由人でもあるため、束縛されるのは苦手
・恋愛は、束縛し合わない関係が理想
・結婚は、理想を叶えるために無理をしやすい
・多才だが、なかでも仕事はサポート業務が向いている
・金運は、無駄遣いに気を付ければさらに上昇する