
復縁しやすい時期ってあるの?
四柱推命では、干合と呼ばれる、人との結びつきが強くなり、復縁しやすくなる時期があります。
四柱推命は「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」の十干を用いて占います。
そして、その人の基本的な性格や本質を表す「日干」と年の干支が干合の関係になると、
その年は人との結びつきが強くなり、恋愛においては復縁しやすい時期となります。
■干合する組み合わせ
甲×己
庚×乙
丙×辛
壬×丁
戊×癸
例)1994年4月2日生まれの場合…
日干「戊」
干合する干支は「癸卯(2023)・癸丑(2033)・癸亥(2043) ・癸酉(2053)・癸未(2063)・癸巳(2073)」になります。

復縁しにくい時期は?
四柱推命では、復縁しやすい時期があると当時に、空亡と呼ばれる復縁しにくい時期が存在します。
四柱推命は10で1周するサイクルの十干と12で一周するサイクルの十二支を組み合わせて占います。
この時、十干のサイクルから見ると、十二支が2種類余ります。この2つの十二支が巡る時期は「空亡」と呼ばれ、
運気が下がる低迷期となります。そして、恋愛においては復縁しにくい時期となるので注意が必要です。
空亡は、「戊亥・申酉・午未・辰巳・寅卯・子丑」の6種類あり、その人の生年月日から導き出された日柱の干支から占うことが出来ます。
まずはご自身の命式を調べてみて下さい。
あなたの命式を確認した後、あなたの日中の干支を以下のグループから探してください。属するグループの十二支が巡る年があなたの空亡になります。
■戊亥空亡
甲子・乙丑・丙寅・丁卯・戊辰・己巳・庚午・辛未・壬申・癸酉
■申酉空亡
甲戊・乙亥・丙子・丁丑・戊寅・己卯・庚辰・辛巳・壬午・癸未
■午未空亡
甲申・乙酉・丙戊・丁亥・戊子・己丑・庚寅・辛卯・壬辰・癸巳
■辰巳空亡
甲午・乙未・丙申・丁酉・戌戊・己亥・庚子・辛丑・壬寅・癸卯
■寅卯空亡
甲辰・乙巳・丙午・丁未・戊申・己酉・庚戊・辛亥・壬子・癸丑
■子丑空亡
甲寅・乙卯・丙辰・丁巳・戊午・己未・庚申・辛酉・壬戊・癸亥

復縁占いの占い方は?
四柱推命の復縁占いでは、2人の生年月日から導き出された日柱の天干(日干)、
日柱の地支(日支)で2人を繋ぐ縁を読み解き、あの人の本心や、2人の関係を変える転機の出来事やその具体的な日付まで占えます。
さらに現時点での復縁率や、注意して頂きたい空亡の時期まで占うことができるので、是非一度試してみて下さいね。

「あの人は何を思って別れを選んだの?」
「理由が分からない。ただ胸が苦しい」
一度恋した人と別れることは
胸が張り裂けるほど苦しいもの。
関係が深まっていた時ほど
その痛みは大きいものです。
私の占い「四柱推命」でみる人の運気には、
時期によって波があります。
恋する2人も、その波の高さが上手く
合わなかった時は、どれほど良い相性や
強い縁を持っていたとしてもぶつかり合い、
別れてしまうのです。
ただ、人の運勢は人生で何度も
良い時期、悪い時期を繰り返します。
あの人とあなたの運気の波が
ピタリと合った時、
2人の恋は再び動き出します。
そして、その後の2人の関係は
これまで以上に強く固く結ばれ、
2人の愛は暖炉の中の炎のように
いつまでも熱く燃え続けるのです。
さあ、この先で2人の復縁について
具体的に占っていきましょう。